Packing 

ストレッチフィルム包装機 詳細

ストレッチフィルム包装機とは?
主に荷崩れ防止が目的ではあるが、防虫、防水、防汚効果も狙った実パレット全面巻き付け機械と言えるが、天面はほとんど巻き付けることはない。

元来、ストレッチフィルムを手巻きしていたのを、自動で巻き付けるようにした機械のため、一定程度のパレット数がなければ使用されない。

ストレッチフィルムは、家庭用のラップと同様の使い方をするが、フィルムでもシュリンクフィルムとは別物で、機械も異なる。

ストレッチ包装機は、自動式・半自動式の場合、アームなどが回転してフィルムを巻くのではなく、フィルム部は上下だけ動いて、フィルム巻きの動作は、実パレットを載せているターンテーブルが回転することにより行われる。

手動式の場合、アームが回転してフィルムを巻き付ける。
使用方法
A 手動タイプ
 1 フォークリフトで実パレットをストレッチ包装機に載せる
 2 ストレッチフィルムをパレットと再下段の製品との間に差し込むかパレットに
  縛り固定させる
 3 ハンドルを回転させ、適当な位置でフィルムのフォルダーを人手で上に上げる
 4 最上段まで巻き付け終わると、フィルムを人手で切断する
 5 フォークリフトで実パレットをストレッチ包装機から取り出す

B 半自動タイプ
 1 フォークリフトで実パレットをストレッチ包装機に載せる
 2 ストレッチフィルムをパレットと再下段の製品との間に差し込むかパレットに
  縛り固定させる
 3 フートスイッチを踏むと、パレットを載せた円形の台が回転する
 4 人手でストレッチフィルムを上下させ、巻き終わると人手でフィルムを切断する

C 自動タイプ
 1 フォークリフトで実パレットをストレッチ包装機に載せる
 2 ストレッチフィルムをパレットと再下段の製品との間に差し込むか、パレットに
  縛り固定させる
 3 ボタンを押すなどすると、自動的に実パレットが回転し、フィルムのホルダーが
  上昇して、最上段まで巻き付けると、フィルムのフォルダーが下降し、最下段付近
  でフィルムを自動的に切断する
 4 フォークリフトで実パレットをストレッチ包装機から取り出す

D 全自動タイプ
 1 フォークリフトで実パレットをストレッチ包装機に載せる
 2 ボタンを押すなどすると、自動的に実パレットが回転し、フィルムのホルダーが
  上昇して、最上段まで巻き付けると、フィルムのフォルダーが下降し、最下段付近
  でフィルムを自動的にクリップし切断する
 3 フォークリフトで実パレットをストレッチ包装機から取り出す

E ラインタイプ
 パレットコンベヤで自動搬送、全自動で包装、パレットコンベヤで排出される
オプション
ハンドリフト用の傾斜台

フォークリフト運転手用のリモコン

押え板
(パレット上の製品重量が軽い場合、フィルムを巻く力により、荷姿が崩れる可能性があるので、上から押さえ荷姿を保持するための板)

ターンテーブル上にパレット搬送コンベヤが装着、また、排出するため1パレット分のフリーローラーを設置
(ストレッチ包装を完了すると自動的に下流側のフリーローラーに排出され、
フォークリフト運転手は、ストレッチ包装されていない実パレットをターンテーブルに載せたついでにストレッチ包装を完了した実パレットを移動できる。つまり、フォークリフト運転手にとっては効率よく実パレットの移動ができる。)
使い方の一例
アニメーション

準備OK

実パレットを

機械にセット

フィルムの先端を引っ張り

一段目とパレットの間に挟んで

ハンドルを握り

クルっと回すと

アームは一回転

フィルムを手で上にずらす

またクルっと回すと

これで二回転

さらにフィルムを手で上にずらす

またまたクルっと回すと

巻き終わり

フィルムの端を張り付けて完成!

フォークリフトで排出

キャスターが装着されているので・・

移動しよう

一人でもラクラク

作業終了

 


Machine